Dharma Budaya

活動記録 (2009-2000) > 過去のコンサート 詳細 (2005)

過去に行ったコンサートの詳細情報です。
コンサート案内として掲載したものをのせています。
下に行くほど古くなります。

■ 幻視 in 紀の国  〜南海に響くジャワの音〜 ■

2005年11月20日(日)

時間:13:30開演(開場:13:00)
会場: 橋本市教育文化会館大ホール(2F)
チケット: 2000円
公演内容: 「南紀の海から 響いてくる 
妙なる しらべに いざなわれていくと
南海の 女王のおさめる
jawaの王宮にたどりつくのでした・・・」

□ 橋本サロンコンサート35□
第38回和歌山県民文化祭参加事業
演出・ジャワ舞踊:冨岡三智
ガムラン演奏:ダルマ・ブダヤ
特別出演:橋本市の小学生の皆さん
主催:橋本サロンコンサート実行委員会
後援:橋本市教育委員会 橋本市公民館連絡協議会

コンサートレポートへ

■ まちかね祭コンサート&ワークショップ ■

2005年11月6日(日)

時間: 第1回 13時 〜
第2回 15時 〜
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 法経講義棟1Fエントランス・ロビー
チケット: 無料

コンサートレポートへ


■ 十月のガムラン体験「ガムランと踊り」■

2005年10月23日(日)

時間:14:30 〜 16:30
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 1000円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


今回はガムランと踊り。
特別講師としてジャワ舞踊家の冨岡三智さんにお越しいただきます。実際に身体を動かしてみたい方にもお薦めです。

■ 九月のガムラン体験「楽器のお話」■

2005年9月25日(日)

時間:14:00 〜 16:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 500円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


今回はガムラン工房でガムランが造られていく様子をスライドをお見せしながら、楽器についてお話ししたいとおもいます。

■ なら燈花会 ♪ 春日野園地ライブ ♪ ■

2005年8月14日(日)

時間:第1ステージ 午後7時30分頃〜
第2ステージ 午後8時30分頃〜
会場: 奈良公園 春日野園地会場特設ステージ
出演: ダルマ・ブダヤ & 奈良雅楽アンサンブル (ガムラン & 雅楽)
チケット: 無料

コンサートレポートへ

■ 七月のガムラン体験「歌も魅力の一つです」■

2005年7月17日(日)

時間:14:00 〜 16:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 500円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


ガムランでは男声と女声の歌も重要な楽器の一つとして活躍します。
まずジャワ・ガムランの有名曲パンクルの演奏でガムランの基本を学びます。そして、さらに他の「ガムランの歌」を歌ってみます。

■ 六月のガムラン体験「クンダン(太鼓)の役割」■

2005年6月26日(日)

時間:14:00 〜 16:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 500円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


 ガムランの太鼓(クンダン)は、さまざまな音色をだすことのできる両面太鼓で、手で叩きます。音色の違いは、叩きかたの違いから生まれ、基本的なものだけでも10種類以上もあります。  そして、クンダンには、テンポを決めて合奏をリードする重要な役割があります。  まずジャワ・ガムランの有名曲パンクルを演奏して、ガムランの基本を体験します。  それから、あなたの手で、太鼓を叩き、合奏をリードしてみませんか?

■ 五月のガムラン体験「ガムラン音階の不思議」■

2005年5月29日(日)

時間:14:00 〜 16:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 500円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


ガムランにはペロッとスレンドロの2種類の音階があります。でも、印象はかなり違う?! そこで、「パンクル」というガムランの曲で、ガムランの基本を体験してみます。

■ いちょう祭コンサート & ワークショップ & インドネシアの写真展示 ■

2005年4月29日(金・祝)

時間:コンサート 13:00 〜 14:00
ワークショップ 14:00 〜 14:45
写真展示 12:30 〜 15:45
会場: (コンサート)
大阪大学 豊中キャンパス   法経講義棟1Fエントランス・ロビー
(写真展示)
法・経講義棟周辺の屋外、法・経講義棟2Fホール
チケット: 無料
内容: (曲目)
  1. Gd. Bolang-bolang kth. 4 kr. mg. ladrangan Sl. manyura
      グンディン ボラン・ボラン
  2. Ktw. Mijil Wigaringtyas Pl. nem
      クタワン ミジル・ウィガリンティヤス
  3. Ayak-ayakan, Srepegan, Sampak Sl. manyura
      アヤヤン・スルプガン・サンパッ
  4. Beksan Gambyong (Ldr.Pangkur Pl.Barang)   ジャワ舞踊 ガンビョン (舞踊:冨岡三智)

コンサートレポートへ

■ 四月のガムラン体験「ジャワガムランってどんな音楽?」■

2005年4月24日(日)

時間:14:00 〜 16:00
会場: 大阪大学 豊中キャンパス 文学部 美学棟B13教室
チケット: 500円 (資料代等実費)
内容:ダルマ・ブダヤが開催した連続ワークショップ、「ダルマ・ブダヤのガムラン体験」。各回トピックスを設け、少しずつガムランについて知識を深めてもらいました。1回限りの参加も大丈夫、楽器初心者でも参加でき、子供から大人までいろんな方に来ていただきました。
このレポートは旧サイト上にあります。レポート「ガムラン体験の風景」


第一回目はガムラン入門編。
ガムランの基礎的なお話を聞いていただいた後、実際に楽器を鳴らしていただきます。曲の演奏を通してガムランを体験できます。

■ 「地球を聴く」第4回レクチャーコンサート
    ジャワ・ガムランの響き、アボリジニーの音 ■

2005年1月22日(土)

時間:13:30 〜 15:00
会場: 大阪樟蔭女子大学 関屋キャンパス 2号館1F 学生サロン
チケット: 要申込(無料)。子供同伴可
葉書、FAX、e-mailにてお申し込みください。
葉書:〒639-0298 奈良県香芝市関屋958
大阪樟蔭女子大学人間科学部山崎研究室
FAX :0745-71-3147
e-mail:yamasaki@gamelans.org

コンサートレポートへ